施工実績 WORK
-
喫水線の染み抜きからがっつり
水まわりコーティング施工前 BEFORE施工後 AFTERクリーニングではキレイにならない浴槽の案件です。
マンションの入居前に、喫水線から下の汚れを染み抜きするところから行いました。
これだけキレイになれば、ご入居されるかたも喜ばれるのでは…、そんな想像をしながら、思わず笑顔で疲れも吹き飛びました。
是非,“お掃除以上リフォーム未満” たった1日で完了のプチリフォームを‼
染み抜きもなかなかの作業なんです。
-
入居前マンション水まわりコーティング
水まわりコーティング施工前 BEFORE施工後 AFTER中古マンションの入居前リフォーム工事の一環です。
汚れも付きやすくなってきていましたので良いタイミングです。
これで、日常のお手入れも簡単になりますね。
たった1日で完了のプチリフォーム,“お掃除以上リフォーム未満” があります‼ -
キッチンをすっかりキレイに
水まわりコーティング施工前 BEFORE施工後 AFTERなかなかの汚れ具合ですが、キレイになるとお料理も楽しくなることと思います。
コーティングをしておけば、人大に汚れが染み込む心配もないので安心です。
たった1日で完了のプチリフォーム,“お掃除以上リフォーム未満” があります‼ -
水まわりがキレイだと毎日が快適ですね
水まわりコーティング施工前 BEFORE施工後 AFTER交換までは…、でもなかなかキレイになりにくくなってきて…。
という方々は多いことと思います。
年々基材は傷み、基材が傷むと洗剤を強くしたり擦りを強くしたり…、正に負のスパイラルに。
そこで、一旦リセットするためにも、キレイにしてからコーティングをすれば今の状態をずっとキープできるんです。
たった1日で完了のプチリフォーム,“お掃除以上リフォーム未満” があります‼ -
賃貸の原状回復で定期的に染み抜き
水まわりコーティング施工前 BEFORE施工後 AFTER千葉の賃貸マンションで、定期的に作業を依頼されている案件です。
染み込みやすい浴槽の様で、空室になると順次原状回復工事の中に組み込んで頂いているからです。
忘れて何度も挙げているかも知れません。
やはり、水まわりはキレイでないと、入居者は決まりにくいので、これは一手かと思いますよ‼
是非,“お掃除以上リフォーム未満” たった1日で完了のプチリフォームを‼
作業する方は結構手間ですが、頑張ります、今日もお客様の笑顔のために‼
-
浴室のカウンターなどにも有効です
水まわりコーティング施工前 BEFORE施工後 AFTER色合いの濃い素材は、どうしても汚れやカルキの染み込みが目立ってしまいます。
定期的にお掃除をしていても、石鹸カスに加えて乾いたカルキが白く残ってしまうものです。
そこで、コーティングをすれば汚れはコーティングの上に留まりますから、お掃除は簡単になり見栄えも良くなります。
もちろん、浴槽もコーティングしましたが、白い浴槽は写真映えがしませんね。
でも、しっかりと保護膜がありますから、お掃除は楽ですし快適になります。
たった1日で完了のプチリフォーム,“お掃除以上リフォーム未満” があります‼
-
賃貸の洗面収納を補修してコーティング
水まわりコーティング その他施工前 BEFORE施工後 AFTER洗面台の収納に、何やらコーキングのような詰め物が、そしてもらいサビが目立ちます。
詰め物を取ってみると、予想通り穴が開いていました。
そこで、補修してからコーティングを…。
これならキレイで契約も決まりやすいですね。
たった1日で完了のプチリフォーム,“お掃除以上リフォーム未満” があります‼ -
入浴剤が染みたホーロー浴槽をリニューアル‼
水まわりコーティング施工前 BEFORE施工後 AFTER在来の埋め込み式浴槽を交換するのはなかなか大掛かりになってしまいます。
もし、交換を希望するなら、この機会にユニットバスにすることが一般的です。
しかし、未だ使用でき、しかも予算を考えると……。
浴槽はホーローではありますが、長年使用してきた入浴剤が染み込んで、喫水線(水を張る時のライン)から下がグレーに変色してしまい、これを何とかしたいとのご要望でした。
磨きに時間を要しましたが、1日できれいになりましたし、透明の皮膜でコートされましたので、また柔らかいスポンジでお掃除ができるようになりました。
ガラスコート層がガサガサでしたが、コーティングでツルツルになりましたよ‼
是非,“お掃除以上リフォーム未満” たった1日で完了のプチリフォームを‼
-
浴槽の喫水線がくっきり、しかもザラつき始めていました
水まわりコーティング施工前 BEFORE施工後 AFTER喫水線(お湯を張ったところのライン)がくっきり出てしまっていました。
水垢を専用の薬品で抜き取り、それからコーティングをすることにより、汚れが着きにくくお掃除が簡単に生れ変ります。
コーティングでざらつきも解消‼
これで、お掃除も楽になり、毎日が快適になりました。
たった1日で完了のプチリフォーム,“お掃除以上リフォーム未満” があります‼ -
人工大理石のシンクも磨いてコーティングしませんか?
水まわりコーティング施工前 BEFORE施工後 AFTERキッチン天板だけではなく、シンクも人工大理石のお客様宅での工事です。
ステンレスシンクとは異なり、人工大理石シンクは元々、研磨してきれいな状態を保てる設計になっております。
しかし、ご自分で磨き続けるのはなかなか困難ですし、鍋や包丁などによる深い傷には汚れが入り込んでしまうときれいを保つのが困難です。
そこで、一旦研磨し且つ補修をしてからコーティングすることにより、キレイを保つことができます。
是非,“お掃除以上リフォーム未満” たった1日で完了のプチリフォームを‼
もちろん、キッチンカウンターもコーティングしましたよ!